日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

取得不可アイテムの特定について

いつもお世話になっております。

zabbix 2.0.4 にアイテムを3万個程設定しており、
取得不可を検知するように設定しておりますが、
取得不可を検知した時に、どのアイテムが取得不可に
なっているかをすぐに確認できる方法はありますでしょうか。

イベントログのソースを複数指定した除外

初めて投稿させていただきます。
お忙しいところ恐縮ですが、お知恵をお借り出来れば幸いです。

■環境
・zabbi version
zabbix-2.0.3

・zabbix server
CentOS 6.4

・zabbix agent
Windows Server 2008 R2 Standard SP1

■現象
zabbix-agent(Windowクライアント)を起動すると、
「ローカルコンピューターの Zabbix Agent サービスを開始できません。エラー 1067: プロセスを途中で強制終了しました。」と
ポップアップ表示され、起動できません。

色々と調査したところ、以下のような現象です。

・zabbix_agentd.conf の Hostnameをホスト名からIPアドレスに変更 ⇒zabbix-agent起動可能
・zabbix serverの対象ホストのホスト名欄をホスト名からIPアドレスに変更 ⇒zabbix-agent起動不可
・zabbix_agentd.conf の HostnameをIPアドレスからホスト名に変更 ⇒zabbix-agent起動可能
・zabbix serverの対象ホストのホスト名欄をIPアドレスからホスト名に変更 ⇒zabbix-agent起動不可

Tomcatのプロセス監視

お世話になっております。

Zabbix 2.0.6を使用しているのですが、Tomcatのプロセスの監視設定を行いましたが上手くいきません。
設定値は以下の通りです。

■アイテム
[名前]:Tomcat Service is running
[タイプ]:Zabbixエージェント
[キー]:proc.num[tomcat]
[データ型]:数値(整数)
[データの形式]:10進数

■トリガー
[名前]:tomcat service is down on {HOSTNAME}
[条件式]:{Template App Server:proc.num[tomcat].last(0)}=0

最新データにて値を確認しても「0」となってしまいます。こちらはどの様にすれば
Tomcatのプロセス数を取得できるのでしょうか。

Tomcatのポート番号は 80と8009です。

以上です。よろしくお願い致します。

MySQL server has gone awayエラーについて

下記のエラーログを出力し
エージェントとの通信が取れなくなる事象が最近頻発してきているため相談させて頂きます。

エージェントとの通信は、発生後10分程度で復旧します。

事象は正系、副系があるホスト(正系、副系共に同一設定にしてIPの付け替えで切り替える方式をとっております)
へのping失敗時に起こっている様に見受けられるため
別の検証機で同じような構成を作り検証してみたのですが下記のようなエラーは出ないため
原因が分からず苦慮しております。

mysqld.logには何も出力されておりませんでした。

エラー回避の為の設定方法などアドバイスを頂きたいです。

よろしくお願いいたします。

■zabbix_server.log ※通信が取れなくなったのは「HostA」です
-----------------------------------------
25483:20130730:190158.541 [Z3005] Query failed: [2006] MySQL server has gone away [begin;]
25483:20130730:190158.548 Zabbix Host [HostA]: another network error, wait for 15 seconds

Webインターフェイスのインストール画面が表示されずにいます

初めて投稿します。

Windows2008R2上のVMWare(ESXi4.1)に最小構成でRHEL5.4(i386)
を入れ、そこにzabbix1.8.16をインストールしようとしています。

Webに繋がらない環境のため、Windows機で各種rpmパッケージを
DLし、インストールをしていますが、mysql(5.5)、Apache(2.25)、
php(5.3)のインストールや設定は完了したのではないかと思って
います。
※zabbixサーバ上のFirefoxで以下アドレスを実行すると、
"Success MySQL First Test"が表示されます。

[入力したURL]
----------------------------------------------------
http://zabbixサーバIPアドレス/mysql.php
----------------------------------------------------

[myspl.phpの内容]
--------------------------------------------------------------
<?php

コンテンツ配信