お世話になっております
SNMPでWindowsのサーバー監視を行なっておりますが、MIBに漢字の
データがあった場合に文字化けが起こっております。
何か情報があったらお教えください。
【環境】
・ZABBIXサーバーの環境
・Ubuntu Server 12.10
・ZABBIX 2.0.5
・net-snmp-5.7.2
・MySQL 5.6
・MySQLのデータベースはUTF-8で作成
・Linuxの環境変数はja_JP.UTF-8
【取得結果】
・ZABBIXでfDescr.{#SNMPVALUE}を取得した結果
ifDescr.Microsoft ...z.l.b.g...[.N .X.C.b.` .A._.v.^ #2.
・snmpwalkの取得結果
IF-MIB::ifDescr.14 = STRING: Microsoft ...z.l.b.g...[.N .X.C.b.` .A._.v.^ #2.
・[参考] PC上のツールで取得した結果
ifDescr.14 Microsoft 仮想ネットワーク スイッチ アダプタ #2
【推測】
・ZABBIXはNet-SNMPで取得した結果をそのまま出しており、Net-SNMPで
文字化けが起こっているのではないか?