日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

キュー遅延対策について

Zabbixサーバを運用して7年程経ちますが、
ここ1年ほどで徐々にキューがたまるようになってきました。

WEBの管理画面の「管理」>「キュー」で見ますと
更新待ちアイテムのキュー(10分以上)で、多いときでは25000~40000ほど貯まります。
多くの場合は、時間が経つと貯まったキューの値は減っていくのですが
長時間貯まったままになってますと、サーバをOSから再起動したこともございます。

監視対象は少しづつ増えておりますが、
何か設定を変更することでキューが貯まらなくなるような対策についてご教示いただけないでしょうか。

もしくは確認する設定項目などございましたらご教示ください。
お手数ですがよろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・基本情報
Zabbixサーバ
OS CentOS5.1(Final)
Zabbix version zabbix-2.0.12-1.el5
SQLversion mysql 5.0.95

Zabbixサーバ
仮想基盤 KVM
memory 10GB
CPU 4個
Disk 1TB(iSCSI)

監視基本情報
ホスト数 (有効/無効/テンプレート) 2643 2389 / 200 / 54

SNMPを使ったLLDでの作成アイテム数制限について

お世話になっております。

実施可否をご教示いただけますと幸いです。

【利用Zabbixバージョン】
ZBX 3.0.4-1

【実施したいこと】
LLDを使ったSNMPv2エージェントのアイテム自動作成において、
見つかったアイテムを全て登録するのではなく、1個だけ登録させたい。

I/F名に置き換えると下記イメージになります。

$ snmpwalk -v 2c -c public 192.168.1.1 IF-MIB::ifDescr
IF-MIB::ifDescr.1 = STRING: ethernet1/1 ⇒これだけアイテム化したい
IF-MIB::ifDescr.2 = STRING: ethernet1/2 ⇒不要
IF-MIB::ifDescr.3 = STRING: ethernet1/3 ⇒不要

フィルタだとアイテム名の文字列で判断させてしまいます。
これをアイテム名文字列関係なく複数見つかったアイテムのうち一つだけ、としたい次第です。

よろしくお願い致します。

PHPのバージョンアップ

現行PHPバージョンがサポート切れのため、5.4.16から7.3.6にバージョンアップ予定です。
検証でPHPのバージョンアップのみで正常に動作することは確認済みなのですが、
本番作業前にPHPバージョンアップの注意点などあればお教えいただければと思います。
【環境情報】
OS:CentOS Linux release 7.0.1406 (Core)
zabbix:zabbix_server (Zabbix) 3.0.9 zabbixバージョンはこのまま
PHP:現バージョン PHP 5.4.16 (cli) バージョンアップ後 7.3.6
【主に気になる点】
1.「php-mysql」がPHP7系から「php-mysqlnd」となりました。Zabbixの動作に影響はありますでしょうか?
2.手順の中で「/etc/httpd/conf.d/zabbix.conf」内のをに修正します。
  上記数字を変更するのみで問題ないでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

別ホストから別ホストへのICMP監視について

表題の件について教えて頂きたく宜しくお願い致します。

-------------------------------------
ZabbixVer:Zabbix 3.0.7
OSVer:CentOS 7.5

→非監視としては以下構成が2台
 監視対象:WindowsServer2012
      ZabbixAgentVer:3.0.25
-------------------------------------

【背景】
非監視サーバ2台をAとBとした場合、
AとBの専用セグメントのNICがあります。
こちらのNICに対してICMP監視を行いたいのですが、
このセグメントはZabbixサーバと接続されていないため、
シンプルチェックでのICMP監視が行えません。

【質問】
このAとB専用のメンテナンスセグメントのNIC間で
ICMP通信が正常出来ているか確認したいと考えています。
例えば、Aに入っているZabbixAgentからBのメンテナンス用NICへICMPを打って
その結果をZabbixサーバへ送るといったことは出来ますでしょうか。

snmpttインストール不可

SNMPトラップの監視を行うために、zabbbixマネージャーが入っているOS:RHEL7.4にsnmpttをインストールしようとしたところ下記のエラーが出ます。

コマンド:yum -y install snmptt

Error: Package: perl-Config-IniFiles-2.72-2.el6.noarch (epel)
Requires: perl(:MODULE_COMPAT_5.10.1)
Error: Package: perl-Net-SNMP-5.2.0-4.el6.noarch (epel)
Requires: perl(:MODULE_COMPAT_5.10.1)

perlのバージョンは
コマンド:perl --version

This is perl 5, version 16, subversion 3 (v5.16.3) built for x86_64-linux-thread-multi
(with 39 registered patches, see perl -V for more detail)
です。

なお、DL可能なパッケージを検索したとことろ
rpm -q --provides perl | grep MODULE

コンテンツ配信