日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

PostgreSQLパラメータについて

Zabbix DBとしてPostgreSQL14を利用しようと考えています。
PostgreSQLの各パラメータ(postgresql.conf)のサイジングをどのようにしようか迷っています。
検証の段階ではデフォルトから変更せずだったのですが、監視ホスト、アイテム数、監視間隔などがパラメータにかかわるだろうと考えています。

これくらいの監視台数の時はこれくらいのパラメータで設定した。みたいなざっくりとしたご意見をいただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

Zabbix agentをインストールしてもデータを取得してこない

Zabbxi 6.014(LTS)サーバー
 ①zabbix_agent2-6.0.14-windows-amd64-openssl.msi をWindows Server2019にインストール設定
 ②zabbix-agent2-6.0.14-release1.el8.x86_64.rpm をCentOS8にインストール設定
  ・各ファイアウォール設定としてports: 514/tcp 10050/tcp 514/udp は許可済み
  ・Telnet 10050にてコネクションできる事も確認

この状態で、Zabbix側で用意されている下記標準テンプレートを利用しました。
 ①Windows by Zabbix agent active
 ②Linux by Zabbix agent active

ところが、長時間待っても Zabbixサーバーの最新データを見る限りではデータを一切拾ってこない状況です。
SNMPサービスでSNMPの情報は拾ってくるのですが、エージェントをインストールして標準テンプレートを
使用してもデータを取得できない場合は何か他に設定が抜けているのでしょうか?

本件、テンプレート使用した以下情報を取得したいです。
死活監視(ping監視)
TCP通信ポート応答監視
CPU使用率
OSの負荷

アイテムとトリガーの一括削除につきまして

いつもお世話になっております。Ver6.2.6(AlamaLinux AWS EC2) を使用しております。
件名につきご教示頂ければ幸いです。

特定機種(約1,500台)のアイテムとトリガーを一括削除したいと思っております。
このアイテムとトリガーは、当該機種に対し元々設定していたテンプレート(Aとします)に
紐づいたアイテムとトリガーで、現在当該機種は別のテンプレート(Bとします)に変更して
おります。Aは削除しBのみ設定している状態です。
このAからBへのテンプレートの変更は、ホストから当該機種を全て選択し一括更新で置換を
行いました。その際リンク削除時のクリアも選択しております。
ですが、A自体はホストから削除されたのですが、Aに紐づいたアイテムとトリガー設定が残
ったままとなっており、現在A、B双方のアイテムとトリガーが有効となっている状態です。
このアイテムとトリガーはほぼ同様の動作のため、Aのアイテムとトリガーを削除したいので
すが、UI上での設定箇所を見つけることができず、またエクスポートしファイルで変更しよう
思いましたが、当該機種のみエクスポートを行うと名称のみしかファイルに落ちてこないため
アイテムとトリガーの変更は行えませんでした。
一度Bの削除を行なってみたところ、テンプレートがあたっていない状態でアイテムとトリガ

Zabbixサーバーを再起動したらZabbixが立ち上がらなくなった。

環境:VMware7 ゲストOS
CentOS9 Stream
Zabbix6.013
MariaDB 10.5.16-2
 にてVMの割り当てメモリを増設ならびに
 Zabbixのキャッシュサイズを変更する為、OSの再起動をしたころ、CentOS9のアップデートが掛かってしまい
 いくつかのソフトウェアがアップデートしてしまいました。

 OS再起動後、Web画面でZabbixの画面を立ち上げたところ、”正常に接続できませんでした”と表示が全くできなくなりました。

調査しところ、/var/log/zabbix/zabbix_server.log を確認したところ、errorやfailedは見つからなかったが以下が原因ではないかと
見ています。
4131:20230310:222523.462 syncing history data in progress...
4131:20230310:222523.464 syncing history data... 100.000000%
4131:20230310:222523.464 syncing history data done
1857:20230310:222524.477 syncing trend data...

Zabbix バージョンアップによるマクロの違い

お世話になっております。
先日、Zabbixを新たに作成し、既存Zabbixサーバーで利用していたホストやアクション等の設定を新しいZabbixに移行しました。
Zabbixのバージョンは下記の通りです。
■既存Zabbix:3.0.7
■新Zabbix:5.0.29

3.0.7では問題なく利用できていた下記マクロが5.0.29に移行してからは情報を取得できなくなりました。
{TRIGGER.URL}
{TRIGGER.COMMENT}

こちらはZabbixのバージョンが変わったことが原因でしょうか?
バージョンが変わったことが原因であれば、5.0.29に対応しているマクロをご教示いただけますと幸いです。

コンテンツ配信