日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

【ホスト自動登録】 とっても便利なオートディスカバリですが・・・

お世話になっております。Ezです。
先日、初めてオートディスカバリ機能を使うということで質問させて頂きました。

今回はオートディスカバリ機能を使っていて少し気になる(あぁ!これが出来たらなぁという)点がありましたので
ご教授頂ければ幸いです。

参考URL
http://blog.excale.net/index.php/archives/5064

上記URLをもとに設定していき、無事にホストの自動登録がされたのですが

 ・IPアドレス名で登録されているホスト
 ・ホスト名で登録されているホスト

上記2種類が混在しておりました。
どうやらDNSの逆引きを設定していないとIPアドレス名でホスト登録されてしまうようです。

これをDNSの逆引きではなく、せっかくzabbix-agentを入れているのですから、登録したいホスト側で
"hostname"コマンドなどと打って返ってきた名前で登録させたりすることは出来ないでしょうか?

オートディスカバリ(ネットワークディスカバリ)でDNSの逆引きを設定していなくてもホスト名で登録できる方法。
この方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂けないでしょうか?
何卒、よろしくお願い致します。

ZabbixAgentのCPUが高騰し、ログが読まれない

ZabbixServer + ZabbixAgent での監視をクラウド上で行っています。

最近になって1サーバのZabbixAgentでCPUが高騰する現象が発生し、
下記のような対処法を行いました。

①ZabbixAgentが過去のログを読み込んでいることを確認
②ZabbixAgentを停止した上で、最新のログ以外の過去ログを別フォルダに退避
③ZabbixAgentを起動させる

これで問題は解決すると思ったのですが、ZabbixAgent起動後、CPUの高騰は
依然続いたままでした。

また、リソースモニタを見ても、ZabbixAgentがログを読み込んでいる事は無く、
何が原因でCPUが高騰しているのかがわかりません。

何か原因として考えられるものはありますでしょうか。

ZabbixAgentの環境は下記の通りです
 ・OS : Windows Server 2008 R2 DataCenter
 ・Zabbixバージョン: 2.0.13

MS SQL Serverの監視について

MS SQL Serverに監視を設定しようとしています。
インスタンスの正常性を確認するために、
プロセス監視の他に死活監視を行いたいと思っています。

エージェントからSQLを発行するなど、できるだけインストール等
大きな変更をせずに簡単な設定で実施したいと思っています。

よいテンプレートや方法があればご参考までに教えていただいてもよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

zabbixエージェントをインストールしたサーバのメモリ使用率について

お世話になっております。

zabbixエージェントをインストールしたサーバのメモリ使用率が上昇し続けております。

Zabbixエージェント:2.2.5

・監視対象サーバ
OS:Windows2012

zabbixエージェントインストール前のメモリ使用率は約75%でした。
zabbixエージェントをインストールしてからメモリ使用率が徐々に上がり、
90%を超過するまでになりました。

サービスからzabbixエージェントを一旦停止したことで、メモリ使用率は
79%まで下がりましたが、起動後にメモリ使用率は再び上がり続け、
再起動から一週間たった時点で86%を超過しております。

Zabbixエージェントv2.2.5でメモリリークが発生するとの情報は見当たりませんでしたが、
Windows2012にZabbixエージェントv2.2.5をインストールするとメモリリークは起こりますでしょうか。

ご存じの方がいらっしゃれば、解決方法を助言頂きたくお願い申し上げます。

一部のトリガーが「Agent is unavailable」と表示される

こんにちは。
ZabbixサーバからZabbixエージェントへの疎通はできますが、一部のトリガーが「Agent is unavailable」と表示され、値が取得できません。
どなたかお助け頂けないでしょうか。

<取得できる値の例>
proc.num[crond].last(0)

<取得できない値の例>
proc.num[sshd].last(0)
agent.version

<備考>
ZabbixサーバのシェルからZabbixAgentに、zabbix_getで直接取りにいくと、正しい数が取れます。

# zabbix_get -s -k proc.num[sshd].last(0)
3

<Zabbixエージェントへの疎通>
・ホストの一覧でエージェントの状態が緑色。
・proc.num[crond].last(0)、system.cpu.load[percpu,avg15].last(0)などの値は取れている。

Agentバージョンは2.2.3です。
よろしくお願いします。

コンテンツ配信