日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix Proxyを使うべき場面

お世話になっております。

Zabbix6.0

Zabbix Proxyの導入を検討しているのですが、
ネットワークの兼ね合い以外に、
どのような場面で導入したほうが良いでしょうか?

Zabbix serverのメモリやHDDのスペック不足などで、
一時的にProxyが監視データを持ってくれるのかと
思うのですが、ZabbixServerのスペックに問題なければ
Proxyを導入するメリットってあるのでしょうか?
6.0でZabbix serverのHAも追加されるので、耐障害性についても、
大丈夫ではないかなと考えています。

Proxyを導入するメリットについて
ご意見いただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。

DBの接続エラーの通知について

mysqldのデーモンを再起動した際、稀にzabbixより以下の通知が届くのですが、この通知設定はどこでされているのでしょうか?
トリガー条件を見ましたが見当たらなく

件名 : Zabbix database is not available.
本文 : MySWL database "zabbix" on "localhost" is not available: Can't to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/myqld.sock'(2)

mysqldのデーモンを再起動した際zabbixとmysqlで接続が切れるためそのエラーかとは思うのですが、際毎回発生通知があるのならわかるのですが、稀ですのでどういう条件で通知されているのか知りたく。

以上、よろしくお願いします。

ZabbixのPollerプロセスが継続してSIGSEGVによりクラッシュすることについて

お世話になります。

件名通りですが、継続してZabbixのpollerプロセスがSIGSEGVによりクラッシュします。
1日に10回以上クラッシュすることもあれば、1回もクラッシュしないこともあります。

Zabbixや他監視対象のサーバーはAWSのEC2を使用しています。
現在、各サーバーは運用中です。

■監視内容
・死活監視
・リソース監視
・JVM監視
・ODBC監視

■ODBC監視の対象はAWSのRDSforOracleを監視してます。
・エンジン:Oracle Standard Edition Two
・バージョン:19.0.0.0.ru-2021-04.rur-2021-04.r1

■Zabbixサーバー(EC2)
・OS:Amazon Linux 2
・zabbix_server 5.0.14
・MariaDB 10.5.10
・oracle-instantclient19.11

■大まかな時系列
・2021/7月下旬:構築
・2021/9月中旬:Zabbixサーバーのメモリ増設(4GB→8GB)
・2021/12月下旬:pollerがクラッシュした後、Zabbixが立ち上がらなかったため現象が発覚。
         ログを追ってもいつからクラッシュしていたか分かりませんでした。
・現在

icmppingで"Cannot detect the minimum interval of /usr/sbin/fping"

あるホストでicmppingの監視が取得不可状態になり、エラーメッセージに"Cannot detect the minimum interval of /usr/sbin/fping"と表示されます。

そのホストはZABBIX Proxy経由で監視しており、zabbix_proxy.logを確認したところ同じメッセージが出力されておりましたので
ZABBIX Proxyまでは通信が到達していると思われます。

ZABBIX Proxy <-> ホストの通信許可設定はしております。

他に確認すべきところがあればご教授いただけますでしょうか。

ZABBIX Serverバージョン: 4.0.5
ZABBIX Proxyバージョン: 4.0.26

ダッシュボードのシステム情報について

お世話になっております。

掲題について、どのように情報収集しているのでしょうか。
アイテムで収集している情報とは別で収集しているのでしょうか。

また、zabbixserverには専用のアイテムが複数あると思うのですが、
最低限つけておいた方がいいアイテムがありましたら、ご教示いただけますと幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信