日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

アラートの通知をWebex宛に送りたい

アラートの通知をWebex宛に送りたいです。
アラートが発報されたら、Webex bot 経由で Webexのスペースに送りたい。

ilo6からIPMIで取得したjsonをパースする方法

お世話になります。

1点、不明点があるのでご教示ください。

以下のようなjsonから"id": "Power Supplies"配下の"state": 2,の値の「2」を取得したいと考えています。

[
...
{
"id": "Power Supplies",
"name": "(19.1).Power Supplies",
"sensor": {
"type": 8,
"text": "power_supply"
},
"reading": {
"type": 11,
"text": "discrete_redundancy"
},
"state": {
"state": 2,

障害通知メールは複数、復旧通知メールは1通のみ送信したい

お世話になります。

1分ごとに障害が発生していれば障害発生メール送信、
障害が復旧したら1通のみ復旧メールを送信したいです。

以下の環境、設定では、
障害発生、継続中に1分ごとにメール送信されるのはいいのですが、
障害復旧時に障害が継続した分だけ復旧メールが送信されます。

復旧時に1通のみメール送信する方法はないでしょうか?

■環境
Red Hat Enterprise Linux release 9.4
Zabbix 7.0.4

■アイテムの設定
名前  :CPU使用率
タイプ :Zabbixエージェント
キー  :system.cpu.util
データ型:数値(浮動小数)
監視間隔:1m

■トリガーの設定
名前 :CPU使用率 80% 以上
深刻度:警告
条件式:min(/Template/system.cpu.util,3m)>=80
正常イベントの生成:条件式
障害イベント生成モード:複数
正常時のイベントクローズ:すべての障害

ZABBIX7.0での ヒストリーログおよびトレンドログの 外部ファイルへの保存について

お世話になります。
よろしくお願いします。

ZABBIX7.0 で 

ヒストリーログとトレンドログを 定期的にファイルに保存したいと考えていますが、
そのような機能はありますでしょうか?
ないとすれば、どのようにすれば実現可能でしょうか?

ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

ZABBIX.7.0 での ファイル参照について

お世話になります。
久しぶりの投稿となります。
よろしくお願いします。

ZABBIX7.0 で エージェントによるWindowsサーバのイベントログの監視を行いたいと考えていますが、

システムとアプリケーションの エラーと警告を検知した場合に 障害とする形にしたいと思います。
かつ、イベントの内容によって 障害から除外設定をしたいのですが、除外したいイベントが多数に及ぶため、トリガー条件式に記述することが現実的ではないと思われます。

そこで、除外リストを記述したファイルを用意し、トリガー条件式に ファイルを参照するといった条件を記述することは可能でしょうか?

ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

コンテンツ配信