日本Zabbixユーザー会フォーラム

Zabbixソフトウェアのインストール、設定、監視設定、バグ報告に関する質問。日本Zabbixユーザー会のサイトやその他の質問もこちら。

Zabbix5.0におけるサポート外のDB文字コードの使用について

いつも参考にさせていただいております。

先日Zabbix5.0にバージョンアップした際に、
ダッシュボードのシステム情報欄にDBの各テーブルの文字コードが
サポートされていないというエラーが表示されていることに気づきました。

対象テーブルの文字コードをutf-8指定することで事象は解決したのですが
文字コードを変更する前でも、特にアイテム値がとれなかったり
トリガーが反応しなかったりということはありませんでした。

文字コードを変更しないことで起こりうる影響としては
どのような問題が挙げられるのでしょうか。

■バージョン情報
OS:RHEL7.6
zabbix:5.0.8
PHP :7.2
Apache:2.4.6
mariaDB:5.5.56

トリガー条件式 除外条件が機能しません

お世話になっております。

Zabbix 4.0.21を利用しています。

CloudWatchLogsの中から以下の条件を満たすログがあった場合に検知する
トリガー(条件式)を作ろうとしています。

検知する文字列:aaaa
除外する文字列:bbbb
ホスト名:test-host
アイテム名:test-item

{test-host:test-item[].regrexp{aaaa}=1 and {test-host:test-item[].regrexp{bbbb}=0)

ログに「aaaa」が含まれるときに検知されるのはよいのですが、
除外してほしい「bbbb」が含まれるときも検知されてしまいます。

どのように修正すれば「bbbb」が除外され検知されないようになるでしょうか?

以上よろしくお願いいたします。

zabbix5系のグラフ表示数について

zabbix5系でL2SWの各ポートに対してトラフィック監視を追加しました。

「監視データ>ホスト>ホストのグラフ」を選択し、L2SWのグラフを表示しましたが
1ページに表示できるグラフ数について20個以上表示できませんでした。

L2SWは24ポート存在し、最新データでもデータ取得は行われているようです。
20個以上表示することは不可能なのでしょうか。

zabbixのDBから抽出したトラフィックの単位について

DBから抽出したトラフィックのデータをエクセルにてグラフ化したいのですが、DBから抽出した際の単位は、バイトでしょうか?
エクセルにてMBでグラフ化したいのですが、計算式はどのようにすればいいのでしょうか?

Zabbix5.0におけるSNMPv2監視について

いつも参考にさせていただいております。

先日Zabbix3.0から5.0にバージョンアップ致しました。
既存アイテムの設定値を確認したところ

アイテムタイプ:SNMPv2エージェント
として使用していたアイテムの値が
アイテムタイプ:SNMPエージェント
と変換されていて、SNMPコミュニティについて記載する項目がありませんでした。

5.0にバージョンアップしたことにより、SNMPv2エージェントは使用できなくなったのでしょうか。

■バージョン情報
OS:RHEL7.6
zabbix:5.0.8
PHP :7.2
Apache:2.4.6
mariaDB:5.5.56

コンテンツ配信