いつもお世話になっております。
#ver 1.8.16
#ご指摘を受けまして、別スレッドにしました。
#お陰様でZabbix大活躍中です
JP1のテキストログ監視のアイテムを以下のようにしたのですが
「監視データ」-「概要」の画面を確認すると「濃いグレー」のままです。
ログは吐き出されているのに、なぜ「情報を待っている」状態なのでしょうか?
昨日まで「薄いグリーン」でした。
logrt["C:\ProgramData\Hitachi\jp1\jp1_default\JP1AJS2\log\schedule\AJSROOT1\ajs-log[1-2].log",*-E]
監視対象のログは2つあり、2つでローテーションするという少し変わったログです。
「上書きする」ログなのですが、同じファイルに上書きせず、ログサイズを超えたタイミングで
もう一つのログを上書く(ajs-log1.log ⇒ ajs-log2.log)。そしてこれを繰り返します。次は「2」⇒「1」。
こうやって「循環」する仕組みのようです。
①ajs-log1.logとajs-log2.logを調べます
②エラーコード(最後が-Eで終わる)を見つけます
ふと思ったのですが;